こんにちは。ダンチョーです!
声優による、声優ファンのための新たな祭典『声優紅白歌合戦』が
来年4月14日に千葉の舞浜アンフィシアターで開催されることが決定したこと
が発表されましたね!
声優紅白歌合戦というくらいなので、出演者は声優のみで構成される予定です。

そこで、「声優紅白歌合戦2019で出演者のコラボはあり?司会は歌わないのか調査」と題して、いろいろ調査してみました!
スポンサーリンク
Contents
声優紅白歌合戦2019の概要
いつ
2019年4月14日(日)です!
どこで
場所:舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市舞浜2‐50)
声優紅白、、舞浜っていうからどのへんかと思ったらディズニーの隣!!?
しかもキャパ2170席…😳😳
これはライビュないと厳しいぞ… pic.twitter.com/wJTdnrc9ps— ゆき* (@trueblossom31) 2018年12月20日
なんと、ディズニーの隣みたいですね!ディズニー好きの人はしょっちゅう近くを通っているはずなので場所はすぐにわかるかもしれませんね!
発起人や司会者、主催は?
発起人:中田譲治
総合司会:諏訪部順一、植田佳奈
主催:株式会社東北新社
協力:ファミリー劇場
熱すぎる
「もはや聖杯戦争」 諏訪部順一&植田佳奈の司会で「声優紅白歌合戦」開催へ、きっかけは中田譲治の一言https://t.co/ccDh0P4elr pic.twitter.com/wnazebqJvM— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) 2018年12月20日
発起人は、中田 譲治さん。
『ケロロ軍曹』ギロロ伍長役などで知られる中田 譲治さんが
2017年12月30日に自身のツイッターで「これだけ声優さんの仕事範囲が
拡っているご時世だからいっそ『声優紅白歌合戦』を作っちゃう?」
とつぶやいたことが発端となり企画が進みました!
ツイッターでのつぶやきにネット上で多くの人が反応、賛成した結果という
わけですね!
今の声優さんたちは歌手としても目覚ましい活躍をしてますし、ライブを
楽しみにしているファンもすごく多いので納得の結果ですね!
声優紅白歌合戦2019で出演者を大予想!
ただ、ツイッターを見ると「NHK紅白歌合戦」への出場経験を持つ
水樹奈々さんや、音楽ユニット「GRANRODEO」ボーカルとして活躍中の
谷山紀章さんをはじめ、宮野真守さん、田村ゆかりさん、寺島拓篤さん
坂本真綾さん、鈴村健一さん、緒方恵美さんなど、声優としてだけでなく
歌手としても実績を積んでいるベテラン勢の名前をファンは出場への期待を
込めて挙げているようですね!
また「ヒプノシスマイク」や「アイドリッシュセブン」などユニットでの出場を望む声も多数あり、どうなるかは未知数です( *´艸`)
私的、声優紅白歌合戦(笑)
絞りきれなかったwww
諏訪部さん出ないからST☆RISHはないかww
Kiramuneとかも望み薄か pic.twitter.com/019BZFXl7v— ホットケーキ🥞 (@not__pancake) 2018年12月20日
私はあまり声優さんには詳しくないので、詳しそうな人のツイッターをここで紹介します!
Kiramuneも望み薄か・・・と書いているという事は、なかなか人気がある人なのでしょうね!
声優紅白歌合戦でコラボはあり?
まだ、出演者の情報が無いので、あくまで予想ですが・・・
「コラボもありえる」と思います。
おそらくまだ声優紅白歌合戦の出演者にはオファーがいっている最中だと思いますので、プロデューサーやスポンサー的にはネット上の声や意見はとても参考になると思います。
てか、僕が制作側の人間だったら、普通にネット上でのコメントを参考にして出演者を決めたり、オファーをしたりします。
そして、その中に「誰と誰のコラボがみたい」という声が多ければ、それが
視聴者の見たいもの=視聴者を楽しませることが出来るもの になるので
当然実現に向けて動きますw
という事で、素人の単純な考えですがいかがでしょうか?制作側の人っ!w
声優紅白歌合戦2019で司会は歌わないのか?
結論、「歌わない」そうです。
諏訪部 順一さんといえば「テニスの王子様」跡部景吾役「BLEACH」や
グリムジョー・ジャガージャック役など)で有名ですね!
また、植田 佳奈さんといえば「魔法少女リリカルなのはA’s」八神はやて役
や「咲-Saki-」宮永咲役などが有名ですよね!
司会が歌わない!という証拠、根拠は?
根拠は↓のツイートです。
発表になりましたね声優紅白。ジョージさん直々の御依頼があり、このたび植田佳奈さんと司会を務めさせて頂くことになりました。楽しい企画になりますことを!
あ、司会としての出演なので自分の歌唱はありません。— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2018年12月20日
まぁ、司会本人がそう言っているので、司会は歌わないという事で間違いないのでしょう。
その分、司会をカチッとまとめてくれることでしょう!
司会2人の意気込み、コメントは?
諏訪部さん
12月20日にTwitterで、自身が司会に就任したことを報告するとともに
「あ、司会としての出演なので自分の歌唱はありません」
「自分は個人名義で声優として音楽活動を行なってないですからね。
そもそも歌う曲がなく(笑)」とあくまで司会であることを強調しています。
「円滑に催しが行われるよう司会として全力尽くしたいと思っておます!!」(原文ママ)と意気込みを示しています。
植田さん
「記念すべき第1回公演に参加させていただけることを、とても光栄に思います(^^) 続報、お楽しみに~♪」とTwitterでコメントしました。
こんなに安くて高性能!声優のライブやコンサートに大人気のペンライトを確認してみる
声優紅白歌合戦2019のチケット販売はいつ?
現時点では、いつからチケット販売かの情報はありませんでした~
でも来年の4月なので、そろそろ発売の日程が公表されてもおかしくはないかな~と思います。
来年の1月くらいには情報が出るのではないでしょうか?
声優紅白歌合戦2019のチケット倍率は?
チケット倍率や会場については
「一般席のチケット争奪戦が修羅場になりそう」
「アンフィでキャパ足りるか?」と心配する書き込みもちらほら・・・

舞浜アンフィシアターのウェブサイトによると、客席数は2170。
12月20日18時15分時点で「声優紅白歌合戦2019」のツイッター公式
アカウントには既に2万5千以上のフォロワーがいることから見ても
かなり激しい「チケット争い」になりそうなことは明白です!
それにしても半端ない注目度と人気ですね!
倍率は軽く10倍は越えそうです( *´艸`)
声優紅白にはコレでGO!痛バッグ用フェイクレザー2wayなら周りにバレずにグッズを詰め放題!
声優紅白歌合戦のテレビ放送はあるのか?
現在のところはテレビ放送があるのかは情報がありませんでした。
でも会場の席数には限りがありますし、千葉の会場は遠いのでなかなか
見に行けませんよね~
となると、テレビ放送やライブビューイング、DVD化などが必要になるかとは
思いますがどうなるのでしょうか??
えー声優紅白行きたい、テレビ放送あるのかな
— ゆん⭐︎ (@l_ve_y) 2018年12月20日
えー声優紅白行きたい、テレビ放送あるのかな
— ゆん⭐︎ (@l_ve_y) 2018年12月20日
最後に
いかがですか?
ネット上でも大注目の「声優紅白歌合戦」ですが、出演者の情報などが今後発表されるので楽しみですね!
声優のパフォーマンスはもちろん、コラボや司会者の盛り上げなどもどうなるかとても気になります!
今後の続報も要チェックですねw
では最後まで読んでいただきありがとうございました!
NHKの紅白歌合戦も年末の一大イベントですが、この「声優紅白歌合戦」
も今後定期的に開催されるようなビッグイベントになると盛り上がりそうですよね!