こんにちは。
最近、「SABAR」と呼ばれる、鯖料理専門店が人気なのをご存知ですか?
メニューは「鯖(さば)」オンリー!( *´艸`)
とろさば料理専門店「SABAR」が鯖好きにはたまらない!!
ということで、SABARで食べれるとろさばについて、またお店の場所やメニューを調査してみました!
スポンサーリンク
Contents
- 1 SABARはどこにあるの?福岡にはある?
- 1.1 「SABAR」大阪福島店
- 1.2 「SABAR」大阪天満店
- 1.3 「SABAR」京都烏丸店
- 1.4 「SABAR」東京恵比寿・代官山店
- 1.5 「SABAR」大阪南森町店
- 1.6 「SABAR」東京銀座店
- 1.7 「SABAR」神戸元町店
- 1.8 「SABAR」東京GEMS大門店
- 1.9 「SABAR」阪急三番街店
- 1.10 SABAR+by SHINMEI 上野マルイ店
- 1.11 SABAR+広島国際通り SABAR+by TOYOKANKO
- 1.12 SABAR+大阪京橋店 SABAR+by SHINMEI
- 1.13 SABAR+NUMAZU海老名店
- 1.14 SABAR 鯖街道 小浜田烏店
- 1.15 SABAR なんばシティ店
- 1.16 SABAR 中津店
- 2 SABARで食べれる「とろさば」って何?
- 3 SABARで出されるとろさばは青森県産の「八戸前沖さば」
- 4 サバ料理の専門店、「SABAR」の魅力とは?
- 5 【9/20】カンブリア宮殿にでも取り上げられたSABARの魅力を動画で紹介
- 6 SABARのおすすめメニュー【4選】
- 7 まとめ
SABARはどこにあるの?福岡にはある?
残念ながら福岡には無いようです。主に関西圏を中心に展開している様子。
今後は全国展開もしていくかもしれないので、楽しみですね!
鯖レストラン「SABAR」は、大阪を中心に展開されています。
下記は、各店舗の詳細です。
「SABAR」大阪福島店
住所:大阪府大阪市福島区福島2-2-2 1F
電話:06-6147-3801
営業時間17:00-23:38(22:38 LO)
[祝日のみ]17:00-22:38(21:38 LO)
定休日: 無休※不定休あり
「SABAR」大阪天満店
住所:大阪府大阪市北区天神橋3-10-17
電話:06-6147-3801
営業:17:00-23:38(22:38 LO)
【土日祝のみ】ランチ 11:38~14:00
定休日:無休※不定休あり
「SABAR」京都烏丸店
住所:京都府京都市下京区高辻通新町西入堀之内町287
電話:075-754-8738
営業:17:00-23:38(22:38 LO)
定休日:無休※不定休有
「SABAR」東京恵比寿・代官山店
住所:東京都渋谷区代官山町13-4 ヴォーグ代官山Ⅱ B1F
電話:03-6452-5238
営業:17:00-23:38(22:38 LO)
定休日:無休※不定休有
「SABAR」大阪南森町店
住所:大阪府大阪市北区天神橋3-2-37
電話:06-6354-8238
営業:
11:38-14:00(13:30 LO)
17:00-23:38(22:38 LO)
日・祝日 FULL営業11:38-22:38(21:38 LO)
定休日:無休※不定休有
「SABAR」東京銀座店
住所:東京都中央区銀座8丁目3-1 B1
電話:03-6264-5638
営業:17:00-23:38(22:38LO)
定休日:無休※不定休有
「SABAR」神戸元町店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通3-11-4
電話:078-332-3938
営業:11:38-14:00(13:30LO)
[土曜・日曜・祝日のみ] late lunch 14:00-16:00(15:30 LO)
17:00-22:38(21:38LO)
「SABAR」東京GEMS大門店
住所:東京都港区芝大門1丁 目15-3GEMS大門5F
電話:03-6435-9438
営業:【平日のみ】LUNCH.11:38-14:30(LO14:00)
17:30-23:38(LO22:30LO)
定休日:日曜
「SABAR」阪急三番街店
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館地下2階
電話:06-6131-9138
営業:11:00-22:00(LO21:00)
定休日:なし(阪急三番街に準ずる)
SABAR+by SHINMEI 上野マルイ店
住所:東京都台東区上野6-15-1上野マルイ地下1階(フードコート内)
電話:03-3839-7676
営業日:11:00-20:30(LO20:00)
定休日:上野マルイの休館日に準ずる
SABAR+広島国際通り SABAR+by TOYOKANKO
住所:広島県広島市中区本通4-25
電話:082-240-5050
営業:
11:38-14:38(LO14:00)/月~土曜日・祝前日17:00-23:38(LO22:38)
日・祝日17:00-22:38(LO21:38)
定休日:無休(不定休有)
SABAR+大阪京橋店 SABAR+by SHINMEI
住所:大阪府大阪市都島区東野田町1-21-14
電話:06-6358-5060
営業:dinner
17:00-23:38(LO22:38)
定休日: 無休(不定休有)
SABAR+NUMAZU海老名店
住所:神奈川県海老名市めぐみ町 ViNA GARDENS TERRACE 2F
電話:03-3839-7676
営業:11:38-14:00(LO13:30)/17:00-23:00(LO22:00)
定休日:休館日に準ずる
SABAR 鯖街道 小浜田烏店
住所:福井県小浜市田烏 63-14-1
電話:0770-54-3338
営業:金土日祝 11:38-16:00(LO15:00)
海水浴シーズン変更あり
定休日:月火水木
SABAR なんばシティ店
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館1F
電話:06-6537-9138
営業時間:11:00-22:30
定休日:不定休日あり
SABAR 中津店
住所:大阪府大阪市北区中津1-13-8
電話:06-6485-8838
営業:日曜定休日
定休日:日曜定休日
SABARで食べれる「とろさば」って何?
とろさば料理専門店SABAR鯖街道東京銀座店サバの専門店なんてあるんですね✨😋✨ pic.twitter.com/VLVPNyMqyh
— 福新 (@fukudaeazy) 2018年9月17日
なぜこんなに脂質が豊富なのかというと、水温がとても低い海域で育ったから。
どんな動物にも当てはまりますが、寒冷地に暮らす動物って、外気で体温を奪われないようにするため、体内に脂肪をため込んでますよね。
だから、脂がのっていてうまいんです!
もちろん、青魚に特有の栄養素である、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸だって豊富に含んでいるんですよ。
SABARで出されるとろさばは青森県産の「八戸前沖さば」
本日のしあわせ情報です pic.twitter.com/q5mnTSCGwR
— サバ (@tenzoq) 2018年9月14日
ニャンコも食べたいと申しております(笑)
おいしくて身体にもいいとろさばの代表ブランドが、青森県の「八戸前沖さば」です。
その名前のとおり、青森県八戸市の東約50キロメートルの沖で獲れるサバで、主に巻き網漁や一本釣りで漁獲されます。
この水域は水温が16度から18度と低く、生息している魚たちはからだに脂肪分をたっぷりと蓄えています。
通常のマサバの脂肪分がおよそ12%。とろさばは21%以上の脂肪含量ですから、比較するとかなり違いがあることが分かります!
またDHAやEPAなどの不飽和脂肪酸は、脂肪分が高くなるほど含有量が増加するので
八戸沖前さばは脂が多いのにもかかわらず、普通のサバより身体にいいんです。
サバ料理の専門店、「SABAR」の魅力とは?
コンセプトは、まだ出会ったことのない「とろさば」との出会いの場
「とろさば」を世界へ。
お口の中でとろける食感と、深い味わい。
栄養価の高いサバの中でも
選りすぐりのエリートが「とろさば」です。
その魅力を伝える情報発信基地として、2014年にSABARが誕生しました。サバが大好きなスタッフがお客サバをおもてなし。
遊び心とサバ愛のあふれた空間は、まさに大人のサバーランド(ネバーランド)。大阪をはじめとして、東京、京都、神戸へと「とろさばの輪」が広がっています。
世界中の方に、その美味しさと感動に出会って頂くべく
私たち「とろさば伝道師集団」が
今日も真心を込めて、とろさば料理をご用意しております。
引用元:公式HP
【9/20】カンブリア宮殿にでも取り上げられたSABARの魅力を動画で紹介
#サバの塩焼き から #串揚げ、#棒寿司、グラタン、デザートまで38品のサバ料理を出す #SABAR 福井ではサバの養殖に乗り出した。ついには #サバ缶 まで開発した社長は、元々魚嫌い!一時はどん底も味わった社長を救ったのが「サバ」。なぜサバの虜となったのか? #サバ #鯖 pic.twitter.com/zIZ62bbsjT
— カンブリア宮殿 (@cambrian_palace) 2018年9月19日
社長のこだわり、「とろさば」を使った様々な鯖料理が、とても美味しそうです。
鯖の含む栄養素が体に良いというのはみなさんすでにご存じかもしれませんが、ここまで鯖づくしの店に行くことはあまりないですよね?
思い切ってSABARに行ってみれば嫌でも鯖料理が食べれるので、きっと鯖好きになるし、体も元気になると思います!
SABARのおすすめメニュー【4選】
■サバトリオ盛合わせ / サバカルテット盛合わせ
SABARでは、とろさばのなかでも脂肪含量が23%、重さが650グラムのものを使用しているので、
■メガとろさばの塩焼き
■メガとろさばの味噌煮
まとめ
カンブリア宮殿SABARやんけ!
また行きたいなぁ pic.twitter.com/N24hBhU6o4— はまかず (@kazu941209) 2018年9月20日
いかがでしたか?SABARの魅力が伝わりましたでしょうか?
「鯖や」社長の右田氏は、2022年までに全世界でSABARを38店舗(サバだけにw) 出店するという目標を掲げています。
すでに経済産業省やクールジャパン機構がおこなうプロジェクトに、「鯖や」の参画も決定しているとのこと。
て、ことは福岡にくるのも時間の問題かっ(^^♪
みなさんもぜひ、SABARに行ってみてくださいね!
最近のコメント