こんにちは。ダンチョーです。
乃木坂46のなあちゃんが卒業ライブを行ったそうで、ネットで話題になっています。

気になったので、「乃木坂46なあちゃん(西野七瀬)の卒業ライブの口コミ(評判)は?引退後は?」と題していろいろ調査してみました!
スポンサーリンク
Contents
乃木坂46なあちゃん(西野七瀬)のプロフィールは?
なあちゃんお疲れ様でした!!
たくさんの感動をありがとう!!#西野七瀬7年間ありがとう #西野七瀬卒業コンサート pic.twitter.com/f1cFAWIQO8— Takasan♬ (@Takasan126325) 2019年2月24日
名前:西野 七瀬(にしの ななせ)
生年月日:1994年5月25日
ファッションモデル、女優であり、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバー。
『non-no』専属モデルである。
出身:大阪府。
身長:159cm。
血液型:O型。
選抜回数:21回(うちセンター:6回)
▼以下6曲でセンターを担当(単独センター3回)
「気づいたら片想い」(単独)
「夏のFree&Easy」(単独)
「命は美しい」(単独)
「今、話したい誰かがいる」(白石麻衣とのWセンター)
「インフルエンサー」(白石麻衣とのWセンター)
「いつかできるから今日できる」(齋藤飛鳥とのWセンター)家族:兄は俳優の西野太盛という方です。
乃木坂46なあちゃん(西野七瀬)の卒業理由は?
真偽のほどは定かではありませんが、ネット上で検索していて、「卒業理由はコレじゃないか?」というものがあったのでご紹介します。
2018年の5月に「ワイルド系ディレクター」と言われている業界人の男性と自宅で密会していたことを週刊文春に報道されたことがきっかけで、大炎上していた彼女。
そう、いわゆる「枕営業」ってやつです。
業界人とイチャイチャして、「アナタは私と良い思いをしたんだから、次の○○の番組に呼んでよね!とか、○○の企画で私を使ってくださいね!」的な要求をして仕事を取ることですね。
枕元で営業をする=枕営業と言われるゆえんです。
今回の卒業発表は、そのスキャンダルが理由なのではないかと言われています。
同じく9月20日には、乃木坂46と関係の深いバナナマン日村の不祥事(16歳の女の子との性交渉)も発覚しており、西野七瀬の卒業発表はその火消しに使われたのではないかとの話も出ています。
つまり、西野の卒業報道で世間が「わ~っ!」ってなっている間に世間の注目を日村から西野に持っていき、ほとぼりを覚まそうって魂胆です。
そんな事に使われちゃったなんていう予想もあります。
乃木坂46なあちゃん(西野七瀬)の卒業ライブの口コミ(評判)は?
バスラ1日目よりは遠いけどメインステージはよく見える pic.twitter.com/wimGp7uLgl — ななパンダ (@hyuhhZNHjjcOH9z) 2019年2月24日
まずは、乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE(DAY4)のセトリをご紹介!
影ナレ(伊藤かりん、斉藤優里、伊藤純奈)
M00 OVERTURE
M01 気づいたら片想い
M02 今、話したい誰かがいる
M03 ロマンスのスタート
M04 夏のFree&Easy
MC(西野七瀬への想い)
M05 ごめんね ずっと…
M06 自分じゃない感じ
M07 トキトキメキメキ
M08 春のメロディー
M09 Another Ghost (伊藤万理華→秋元真夏)
M10 魚たちのLOVE SONG (橋本奈々未→衛藤美彩)
M11 失恋お掃除人 (若月佑美→堀未央奈)
M12 君は僕と会わない方がよかったのかな(中元日芽香→久保史緒里)
VTR(西野七瀬の軌跡)
M13 命は美しい
M14 何もできずそばにいる
M15 羽根の記憶(山下美月、大園桃子、梅澤美波、伊藤理々杏が参加)
M16 設定温度
M17 傾斜する(4期生 センター:清宮レイ)
M18 強がる蕾(4期生)
M19 転がった鐘を鳴らせ!
MC(秋元真夏、高山一実&4期生 自己紹介)
M20 他の星から(与田祐希、山下美月が参加)
M21 ショパンの嘘つき
M22 Rewindあの日(若月佑美→山下美月)
M23 生まれたままで(センター:渡辺みり愛)
M24 吐息のメソッド
M25 僕がいる場所
MC(生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理)
M26 ひとりよがり
M27 隙間(西野七瀬、桜井玲香、井上小百合、中田花奈、斉藤優里)
M28 遠回りの愛情(西野七瀬、桜井玲香、井上小百合、中田花奈、斉藤優里)
M29 きっかけ(1期+2期)
MC(井上小百合、桜井玲香、中田花奈)
M30 心のモノローグ
M31 インフルエンサー
M32 別れ際、もっと好きになる
M33 嫉妬の権利(堀未央奈・岩本蓮加)
M34 かき氷の片想い
M35 無口なライオン
M36 やさしさなら間に合ってる
M37 やさしさとは
M38 My rule
VTR(どいやさん)
M39 せっかちなかたつむり
M40 スカイダイビング
M41 会いたかったかもしれない
M42 いつかできるから今日できる
VTR
MC(西野七瀬)
<アンコール>
EN1 つづく
EN2 シンクロニシティ
EN3 ダンケシェーン
MC(西野七瀬、桜井玲香)
EN4 帰り道は遠回りしたくなる
<ダブルアンコール>
WEN1 光合成希望
<トリプルアンコール>
西野七瀬再登場(ニンジン顔で挨拶)
口コミ(評判)や感想は?
京セラドームで卒コンを迎える皆様
どうやらサプライズがあるようなので下記の画像確認お願いします。
皆さんでいいライブにしましょう
引用)西野七瀬卒業企画実行委員会
#西野七瀬
#京セラドーム
#卒業コンサート
#西野七瀬卒業コンサート pic.twitter.com/Ir9wgJ0rVS— 🍖し ら ぬ い🍖 ◢⁴⁶ (@SLuke_nogi) 2019年2月23日
ファンと打ち合わせをして、ペンライトの色を西野さんのカラーである白×緑に統一したりしていたみたいですね!
そうすることでファンと西野さんの心の距離が縮まるのはもちろんのこと、会場全体で西野さんの卒業をお祝いして背中を押すという形にもなるので、会場の一体感は半端なかったと思います。
また七瀬さんがライブ中に「ぬいぐるみ」をもって中央へ行き、その際に
最後の1個を、アリーナ席へ投げたそうです。
これ貰った人、一生の思い出だろうな(^^♪
また、七瀬さん本人も
「ありがとうございました。
すごい汗だく。
楽しかったです。
初めての京セラドームでできてうれしいなと思います。
終わっちゃうのめっちゃ淋しい。
今日のことを思い出して、明日からがんばります。
本当に今日はありがとうございました。」とコメントしていることから
かなりの達成感と満足感はあったようですね!
乃木坂46なあちゃん(西野七瀬)の卒業後、引退後は?
卒業時のコメントは
西野は自身のブログで
「いきなりですが 皆さんに伝えたい事がありまして、、、約7年間 本当にお世話になりました。わたくし西野七瀬は年内の活動をもって 乃木坂46から卒業いたします」と卒業を発表。
「17歳から24歳までを乃木坂で過ごして いろんな人に出会って、いろんな感情を知って、未完成だった私は作られていった気がします。まだ完成してないし それが目標でもないけどね あれ?こんな負けず嫌いだったっけ、とか 自分ってここまでテンション上がるんだぁ、とか こんなに号泣したの何歳ぶりだ?とか あー悔しくてどうしようもないわい!って 心も体もぐったりするほど動かされたし 知らない自分を発見できた」とこれまでを回顧。
卒業後はどうする?
彼女は卒業後のこともですが、そもそも卒業自体、約1年前から卒業を考えていたと言っています。
「好きだったこの場所から離れるというのは、ちょっと不安もありますが確かに自分で選んだこと。一人になってからも、このお仕事は続けていきたいので、これから先どんなことがあるのかな って楽しみな気持ちが大きいです」
と言っていたことから、芸能界引退ってのはなさそうです。
今後も彼女の可愛い姿を見続けることが出来そうで一安心ですね!
ネットの反応は
#西野七瀬卒業コンサート pic.twitter.com/difJfZtg4J
— 蒼志◢ (@rz7l2) 2019年2月24日
すげ・・・ファンの一体感ハンパねー(^^♪
ファンのみんながそれぞれ手にしているのは「ありがとう」と書いたメッセージボードです。
西野さんもこれを見たら思わず涙腺崩壊したことでしょう。
だって、こんなにたくさんの人から手書きのメッセージもらうなんてこと、人生でそうそうないですからね~すごいわー
順番に一言言ってハイタッチ退場という場面もあったようです。
そこでは
4期→与田ハグ→他3期→2期→じゅんなハグ→かりん変な握手→1期→玲香ハグ→ゆったん涙握手→松→さゆ→高山ハグ涙→衛藤→みなみ→真夏ハグ涙→生田ハグ→飛鳥ハグ→まいやん抱擁(会場拍手)
という順番だったそうです。
メンバーと会場のファンが心を一つにして西野さんを送り出したシーンでしょうね!
卒業後も引く手あまただとは思いますので、今後も活躍されることでしょう・・・
と思いきや、芸能界引退との声もある様子。