AKB48武藤十夢(むとうとむ)さん(24)が、気象予報士の国家試験に合格したことが3/7日に分かりました。
同日放送されたCSファミリー劇場「AKB48 ネ申テレビ」(日曜午後8時)で発表されたこのニュースにファンは湧きました!
現役アイドルの同試験合格は異例で、AKB48グループから同試験合格者が誕生するのは初めてだそうですね。
この番組では、以前から武藤さんが同試験に挑戦する様子に密着していました。そして今年1月に試験を受けていたんです。
なんと今回で8度目の挑戦だった彼女・・・相当な苦労をしたのでしょうね・・・
合格通知を確認すると、涙ぐんで喜んだ。なんと、気象予報士は合格率約4%といわれる超難関国家資格だからそのすごさが分かりますね!
そんな偉業を成し遂げた彼女はどんな人なのでしょうか?頭はいいのか?大学はどこ?など調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
武藤十夢プロフィールは?
ネ申テレビ観ました
武藤十夢さん
気象予報士合格、おめでとうございます😄
諦めない気持ちがエンジンになり
いつか夢は叶うまさにこれですね♪
いずれ天気予報のお仕事来ますように😌
アイドルの仕事と勉強の両立、本当に大変だったと思います
本当に素晴らしい!#武藤十夢 pic.twitter.com/wS1nYTlz2H
— シン (@marsshin0918) 2019年4月7日
ニックネーム:とむ
所属事務所:AKS
生年月日:1994年11月25日
年齢:21歳
出身地:東京都
血液型:B型
身長:156.5cm
合格期:12期生
選抜回数:4回
武藤十夢が気象予報士に合格したのはいつ?

さぞ嬉しかったでしょうね~
だって5年間頑張ってきて、実に8回目の試験だったとの事。
試験に落ちても落ちてもモチベーションを落とさずに努力を続けて、結果を出すというのは誰にでもできることではありませんから。
本当におめでとうございます。
武藤十夢が気象予報士に?出身大学はどこ?
十夢ちゃんの事、武藤十夢、気象予報士の資格、合格おめでとう。🎊🎉㊗️
AKB48Gのメンバーでは、初じゃないかな?AKB48Gでも、嬉しい報告ですね。改めて、十夢ちゃん、おめでとう。今後も十夢ちゃんらしく頑張ってください。#武藤十夢 #気象予報士#AKB48 pic.twitter.com/XaPmRtX3WQ— Sumichan、新元号「令和」5月1日、元年スタート。 (@Sumichan20181) 2019年4月7日
武藤十夢の通っている大学はエスカレーター式で進学できるところで、名前は「成城大学」と断定されています。
ちなみに成城大学の偏差値は55〜56程度。
中の上といったところでしょうか?
そんなにめちゃくちゃレベルが高いってわけではなさそうですね。
超難関で、「合格率5%」と言われる気象予報士試験に合格するには、現在の学力ではかなり厳しいと思われますので
かなりの努力が必要ですね。
ちなみに、ここは中高一貫校ですので、中学も高校も成城学園中学校高等学校だと思われます。

武藤十夢が気象予報士に?頭はいいのか?
気象予報士 武藤十夢が生で天気予報#武藤十夢 pic.twitter.com/cjFpKBQeRl
— K3PO5号機 (@k3po5gouki) 2019年4月7日
武藤十夢さんは気象予報士の資格を取得してお天気キャスターになることを目指しているそうです。
きっかけは?
「AKBは人数が多いので、何か武器が必要だと思ったんです。私に何かできることはないかと考えた時、大学(学校名は非公表)に通っているんだから、そういう面を生かしたいと思いました」
とのこと。
自分にしかない武器を模索することはどんなアイドルでもあり得ることでは
ありますが、そこで気象予報士を選択するのはなかなかハードルが高かったはず・・・勇気がありますよね!
なぜ気象予報士の資格にこだわる?
学力を生かすなら、お天気にこだわらずにニュースキャスターを目指せば?という声もありました。
それに対しては、
「やはり、資格って大きいじゃないですか!?気象予報士の免許(登録証)を持っているだけでお仕事が増えると思うので…」
との事。しっかりした考えをお持ちのようですね!
今後は気象予報士の資格を生かしてテレビ出演することも増えると思いますし、なんなら朝の情報番組で
お天気キャスターに起用されるかもしれませんね!
そうなると彼女の目指していた夢がかなうので、ぜひそうなってほしいと思います!
以上最後まで読んでいただきありがとうございました!
2019年1月に受験した気象予報士の試験で合格しています。
発表は2019年4月7日(日)でした。