タレントで歌手の中川翔子さんが9日に更新した本人のアメブロで、運転免許を取得したことを報告しました。
えぇーっ!
中川翔子の本当の名前って「しようこ」だったの?!
なんでもパスポートの更新で職員に「中川しようこ様」と呼ばれて気づいたとか
職員の人も「『中川しようこ』変な名前」と思ったら、「中川翔子」が来たんで驚いたろうね😲
中川しようこ…しょこたんの本名なら″あり″か#中川翔子 pic.twitter.com/Iuc0uXdafV— 蔵瀬抜刀 (@WCugWT7BAK9qpsU) 2017年12月12日
この日、中川さんは
「運転免許、ゲットだぜ!!!!!やったああああああああああああ」とテンション高く報告していますw
「仮免から学科、技能、ぜんぶ一発合格できました!!」と明かし、「良かったあああああああああやったあああああああ うれしいいいいいい」と喜びを爆発させています。これだけ文字で嬉しさを表現できるのもスゴイですよねw
続けて、「中 川 し よ う こ 平成33年まで有効!」と復唱しつつ、本名が記載された運転免許証を公開しました。
「令和になる前に平成最後に免許取れてよかったあああ」と安堵した様子でコメントしていました。
そこでネットでみんなが注目したのは、中川さんの本名でした。
中川 翔子が芸名であることは想像がつきますが、まさか本名が「中川しようこ」だったとは・・・
普通は、「中川 しょうこ」かな?と思いますが、なぜか「しようこ」とすべて大文字になっていました。
何かの間違いかと思ったら、そうではなさそう・・・一体どういう事なのか調査してみました!
スポンサーリンク
中川翔子の本名は中川しようこ?
中川翔子さんの本名は中川 しようこさんです。
中川 しょうこではありません。
中川 しようこ です。
「よ」は小さい「ょ」ではなく大きい「よ」です。
少し変わっていますよね?
名前の由来を次でご紹介します。
|
中川翔子の本名は中川しようこ?名前の由来は?
本名 し よ う こ
薔という字を使えず仕方なく平仮名殴り書きしたら よ が大きく登録されてしまった名前 薔が使えるようになったから改名しようかと思い画数調べたら最悪で、
漂流教室の翔ちゃんから頂いた芸名の翔は良いけど総画は凶、
しようこ の総画だけは大吉なのでまさかの結果オーライでした pic.twitter.com/oLeAfsoSN0
— 🍫🌙中川翔子🌙🍫 (@shoko55mmts) 2019年4月10日
中川さん自身が、ネットで注目されるのを見越していたのか、本名の「しようこ」の由来についても紹介しています。
当初は「薔子(しょうこ)」にしようとしていたそうなのですが、「薔という字を使えず仕方なく平仮名を殴り書きしたら よ が大きく登録されてしまった」とのこと。
そして、「薔」が使えるようになったことで、改名も考えたそうなのですが、「画数調べたら最悪で、漂流教室の翔ちゃんから頂いた芸名の翔は良いけど総画は凶、しようこ の総画だけは大吉」だったそうで、改名しなくて「結果オーライでした」と、改名しなかった理由をツイートしました。

やはり親がつける子どもの名前って一生ものだし、子どもへの影響はかなり大きいってことですよね~
今度我が家にも娘が誕生予定なので、一生懸命に名前を考えてあげなきゃと思います。
そして本人が将来、改名を考える心配の要らない名前にしてあげたいと思います。
中川翔子の免許の顔写真が可愛すぎると話題に!
【中川翔子】
「しょこたん」の本名が
「中川しょうこ」ではなく
「中川しようこ」なのは知っていたが、こうして実際に目にすると なんだか不思議な感じがする……… f(^_^;)#中川翔子#中川しようこ pic.twitter.com/oCWLsBPmSu— エイトボール商会 (@eightballshokai) 2019年4月10日
ネットでも話題ですが、確かに中川さんのキュートな魅力があふれ出ている写真ですよね!
パッと見ただけで「可愛いっ!」て思うし、中川さんらしいなって思います。
免許の写真を撮るときって結構リラックスしていて油断した顔になってしまう事が多いですよねw
でもさすがは芸能人・・・
バッチリ決まっていますし、誰が見ても油断も隙も無い完璧な写真だと思いますw
最後に
とりあえず免許を取れたのはおめでたいですが、くれぐれもまだまだ初心者なので、事故などには気を付けて運転してほしいですね。
高速を逆走したり、危険な運転はしないとは思いますが・・・
今後の運転デビューを応援しています!
一瞬でも改名を考えたってことは、本人もやはり「しようこ」に違和感を感じたという事ですね。
そして、漢字の「薔子」にしようとして画数まで調べていたとは・・・