私の大好きな芸人のお笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰さん(40)が4月18日放送のTBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング3時間SP」(木曜後8・00)に生出演しました。
そこで、2008年から11年間交際してきた女性「クミさん」へのプロポーズに成功し、結婚することを電撃発表しました。
マジか!あの汚い部屋に住んでいる春日と価値観が合う人なんているんだ!とか思った人いるんじゃないですか?
いるんですね~これがw
一体どんな人なのか?出会いのきっかけは?いろいろと気になりましたので調査してみました!
スポンサーリンク
Contents
オードリー春日とクミさんが結婚?
春日さん!クミさん!
ご結婚おめでとうございます㊗🎉
末永くお幸せに!
最高にトゥースだよアンタ!!!
世界で一番カッコイイよ!!!#モニタリング #annkw pic.twitter.com/IFIE0daVjv— みやたい (@miyattan14) 2019年4月18日
お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰さん(40)が4月18日放送のTBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング3時間SP」(木曜後8・00)に生出演しました。
そこで、2008年から11年間交際してきた女性「クミさん」へのプロポーズに成功し、結婚することを電撃発表しました。
「モニタリング」をご覧いただいた皆さん、ありがとうございました!
オードリー春日さんとのコラボ、“ゆかすず”で『栄光の架橋』でした。
春日さん、クミさん、本当におめでとうございます! #モニタリング pic.twitter.com/PMoJAyy7Nq— ゆず公式ツイッター (@yuzu_official) 2019年4月18日
モニタリングって、人間の本性というか裏側が観れるから面白いですよね~
今回は春日さんのプロポーズまでに密着しています。
一生に一度の大切な瞬間を彩るため、人気フォークデュオ「ゆず」も全面協力し、春日は代表曲「栄光の架橋」のピアノ演奏を決意。
1日8時間かけて猛練習して3月25日にクミさんの前で披露。
その後、クミさんへの感謝の思いを込めた手紙を涙ながらに読み上げ「結婚してください!」とプロポーズしました。
それに対してクミさんは「喜んで。10年待った甲斐がありました…」と涙をぬぐった。
また、婚約指輪の購入は相方の若林正恭(40)が付き添っていました。
春日がプロポーズを成功させた直後には、神父に扮してサプライズで登場。
豪快に鼻水を垂らしながら大号泣し、相方の結婚を祝福したという事ですww
なんというコンビ愛、なんだかんだで仲が良いよな~このコンビは( *´艸`)
ほっこりします!
クミさんのプロフィールは?
オードリー春日さん、ご結婚おめでとうございます!
自分は10年来 #annkw のリスナーで、実は数年前に電話出演したこともあります。
1ヘビーリスナーとして狙ってる女が遂に婚約者になったことに涙が止まりません。
おいカスミン、クミさんのこと幸せにすること、死んでもやめんじゃねえぞ!! pic.twitter.com/trtvU5etKe
— AKI (@akigametv) 2019年4月18日
ドケチで知られる春日の初デートのディナーは1800円の焼き肉食べ放題だったそうw。
それでもクミさんは「元を取りましょうね!」と超乗り気だったそうです。
また訪れる人全員が目を丸くするほど汚い春日の住まい「むつみ荘」にも躊躇(ちゅうちょ)なく入る豪快さもあったそうで、春日も「あれ(むつみ荘)は踏み絵。価値観が合うなと思った」としみじみと振り返ります。
その後、クミさんからのアプローチを受け交際に発展したという事なので驚きですね。
番組ではクミさんの理想のプロポーズを聞き出すために、親交のある「どきどきキャンプ」佐藤が食事の場をセッティング。
春日とモニタリングメンバーの木下優樹菜は別部屋からモニターで観察することになりました。
木下はテレビ初公開されたクミさんについて「IMALUちゃんに似ている」と反応しています。
クミさんは春日の好きなところについて
オードリー春日の彼女クミさん。
めちゃくちゃ春日のこと好きやん。 pic.twitter.com/gi8tI92sAq— むっしゅ・イライハ (@muraiha64) 2019年4月18日
「変わらないところがいいかもしれない。結局アノ家に住み続けるところとか。ちやほやされたり、女優さんと付き合うこともできたかもしれないけど、変わらないところがいい」とコメントしています。
本当にこういう良い人はいるもんなんですね~人生捨てたもんじゃないわw
オードリー春日とクミさんの出会いのきっかけのサトミツって誰?
サトミツさんマジすこ♥️
てかいい部屋やな笑笑 pic.twitter.com/JtJLyt8xMG
— サトミツ様信者(シーサー系ファルコラスティコ) (@Happy_aura_0220) 2019年4月18日
出会いのきっかけは
お笑いコンビ「どきどきキャンプ」の“サトミツ”こと佐藤満春(41)の紹介だったそうです。
2008年4月、春日と佐藤が2人で食事をしている際に佐藤が電話で呼び出したことがきっかけだったそうです。
春日は第一印象について「アリかナシでいったらアリ」と上から目線で高評価w。
シャイな春日が珍しく自ら連絡先を聞き、1年後に交際を開始した。とのこと。スゴイ、こんな出会いもあるんですね~
どきどきキャンプの佐藤満春さん=サトミツ
今回、春日さんとクミさんのキューピッドになったのは、芸人であり放送作家である、どきどきキャンプの佐藤満春さんです。
オードリー若林をブレーンとして支える影の実力者であるどきどきキャンプの佐藤満春さんは、ケイダッシュステージ所属のお笑いコンビ芸人です。
しかし実際はコンビ芸人としては、あまり表舞台で見ることはありません(売れていません)が、裏では人気芸人を支える放送作家として活躍中だといいます。
オードリー若林が、”サトミツ”と親しげに呼ぶ佐藤満春さんが、「オードリーのオールナイトニッポン」の構成作家であることは、ファンの間では知られた話です。
佐藤満春さんを構成作家に指名したのは、意外にも人見知りが激しいオードリー若林のほうだったそうですが、どきどきキャンプとオードリーは、同じケイダッシュステージに所属する仲間でもあります。
オードリー若林と佐藤満春さんは、かねてからの友人でした。
オードリーは、「M-1グランプリ2008」でブレイクを果たしましたが、それ以前から現在にかけての単独ライブや、メイン番組の構成作家として支え続けているのが、この佐藤満春さんなのです。
そして、こんな裏話があります。
サトミツはとんでもない才能の持ち主?
サトミツさんも泣いていたら完璧だったw pic.twitter.com/6D4WvyHUVP
— カイシュン◢⁴⁶ (@kaisyun_nanazu) 2019年4月18日
南海キャンディーズの山里さんは、「自分に作家をつけるとしたら誰が良いか?」と質問された際に、真っ先にどきどきキャンプのサトミツ君だと名言しています。
その理由として、
「すんごいこっちの言っていることを汲み取って、まとめるのが早い人がいい、それね、どきどきキャンプのサトミツ君ってね、佐藤満春君、あの~、いま芸人さんと同時に作家さんもやってんだけど、この子はね、とにかく人の話を聞いてまとめるのが上手い!
僕はオードリー若林君と『たりないふたり』をやってたんだけど、そのときに、もう若林君って頭おかしいから」
山里さんは「ネタ合わせなんかも、例えば僕がある程度の基本の台本を書く、したら、もう厳しいから彼は、台本を見て『あっ、はいはい』なんて言って、『ちょっとここ直していいっすか?』つって、ずっと若林君に赤ペンを任せてたら、最終的に残ったのが『どうも、たりないふたりです』だけだったっていう」
山里さんは「若林さんはそれぐらいストイックな男で」と語っています。
そんな若林くんのネタ作りについて
「若林君の漫才の作り方ってすごくて、あの、大体10分の漫才やるっていったら、あの子は1時間やんの、ネタ合わせで、よーいスタートで『どうも、たりないふたりです』から始めて、え~、ひたすらいろんな聞いたことない見たことないボケをずっとやり続けて、それに俺がツッコみ続ける、で、60分でオチのボケ言って終わる、で、終わるじゃない、そしたらよ……終わって一回休憩してたらもう、そこに台本ができてんのよ!
なんでかっていうと、サトミツ君がもうババババッって全部書いてる、そう、そういうとき、『うわっ、いいな』って思ったりした」
オードリー春日とクミさんが結婚?出会いのきっかけのサトミツって誰?まとめ
今回のモニタリングでも、プロポーズ成功にも関わらず、サトミツさんは表舞台には出てきていません。
あくまで放送作家として、友人として、裏方に徹しています。
でも春日さんとクミさんの出会いのきっかけを作ったのは、ほかの誰でもないサトミツさんなのです。
そんな彼が、あくまで裏方に徹していたのはさすがプロだなって感じました。
そして、きっと舞台裏で号泣していたことでしょう。
これからも友人として、オードリーを支える放送作家として、頑張ってほしいと思います。
春日!クミさん!結婚おめでとう!
これからも仲良くね!
応援しています!
関連記事はコチラです↓