その代表が「雷山千如寺大悲王院」です。皆さんも一度くらいは名前を聞いたことがあるでしょう。
福岡市からは車で約1時間、糸島市の中心部からは約20分程度。
スポンサーリンク
Contents
雷山千如寺の紅葉の見頃(2019)はいつ?
紅葉の見頃は11月上旬~半ばです。毎年11月1日からの秋季特別公開では「入山料」が設けてあるので、見学内容にあわせてどちらかの金額を入口受付にて納めます。どちらも中学生以下は無料です。
団体:(大人20名以上の団体の場合の割引料金):300円
入山料だけでも大楓を見ることはできますが、せっかくだし400円払って書院からの眺めも楽しむのをおすすめします。
中に入らないとみられない場所にも紅葉スポットがあるからです!
大楓の迫力だけでなく、中庭の紅葉もまたきれいだし、ご本尊の千手千眼観音像(国の重要文化財)はぜひ拝んでおきたいところです!
お堂内は写真撮影禁止なので、参拝した人にしか見ることができませんからね。
2019/9/24時点では紅葉見れる?
少しですが紅葉が始まったようです!すでに圧巻の迫力ですね!
緑と赤のコントラストが美しい!見とれてしまう美しさですね( ゚Д゚)
07 Nov. 9:56
樹齢400年を超える大楓の紅葉がやっと始まりました。(雷山千如寺大悲王院、福岡県糸島市) pic.twitter.com/MpZ1fxrroi— 博多いちご@相互フォロー (@specialthanksGP) 2018年9月8日
雷山千如寺の紅葉狩りの注意事項
①ペット同伴NG、飲食全面禁止、境内禁煙(門前に喫煙所あり)となっています。
②夜のライトアップはありません。
雷山千如寺の紅葉狩りの渋滞状況は?
雷山千如寺大悲王院「福岡県」
今が見頃でした😁🍁✨ pic.twitter.com/SLs05bQkzd— かず🍃TEAM ASO (@kazu061010) 2017年11月12日
混雑を覚悟でも一見の価値がある千如寺の見事な紅葉ですが、できるだけ交通渋滞は避けてスムーズに参拝したいですよね。
私は、「千如寺の紅葉がキレイらしいから、ちょっと行ってみよう」と思いつきで車を走らせた結果
大渋滞にハマった車は全然動かず時間だけが経ち、最後は諦めて帰った苦い経験があります。
それも、千如寺までの道は狭い一本道なので、Uターンさえできずにひたすら流れに沿うしかなくて大変でした(本当にイライラしましたw)
ここまでの渋滞とは思っていなくてびっくりしましたね!
雷山千如寺の紅葉狩りの混雑を避けるための裏技を内緒で公開
雷山千如寺大悲王院の紅葉を撮ってきました。
福岡県指定天然記念物である樹齢約400年といわれる大楓。。。残念ながら先週の雨で葉が落ちてしまったようですが、充分綺麗でした🍁#紅葉 #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繫がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Veomf9uw1Q— やのっち@カメラ初心者 (@yanocchi_0814) 2017年11月20日
1.平日に行く週末以外にお休みが取れるなら、それが一番ですね!それでも見頃のピーク時は早めの時間が無難です。
2.週末なら朝イチで行く
週末は必ず8時半に着くように行きます。受付時間開始の9時を過ぎるともう、渋滞に巻き込まれに行くようなものです!
開門まで少し待つことにはなるけど、3ヵ所ある駐車場の中でも境内に近いところに止められます。
3.白糸の滝から下って行く
すでに渋滞が起きている時間なら、白糸の滝まで行きます。
そこから千如寺へ向かうルートだと混雑していません。(白糸の滝から白糸ファミリーオートキャンプ場沿いの道を通って
12号線を横切りそのまま雷山社へとクネクネ走り、564号線に出て霊園側を通って千如寺へ回り込みます。
ちょっと細い道で心配になるかもですが・・・
ここから向かう場合は第三駐車場を利用しましょう。
雷山千如寺の紅葉狩りのアクセスと基本情報は?
【アクセス】
- お車の方
西九州自動車道前原ICから約15分
- 公共交通機関でお越しの方
JR筑肥線「筑前前原駅」から糸島市コミュニティーバス「雷山観音前行き」30分、終点下車。徒歩5分
住所:福岡県糸島市雷山626
電話:092-323-3547
時間:9:00~16:30
拝観料:拝観料400円(堂内拝観 入山料含む)
入山料:100円(大楓のある前庭のみ見学 11月のみ)※中学生以下無料
駐車場:あり (120台 無料)
- 風雨・積雪・濃霧などの場合、公開を停止することがあります。
- 紅葉シーズンの週末は周辺渋滞が予想されます。
- 例年11月中旬が見頃ですが、紅葉の状況は公式サイトの紅葉情報をご覧ください。
ホームページ:公式HPで紅葉の開花状況を見てみる
まとめ
雷山千如寺大悲王院の紅葉を観に🍁
とても綺麗、一眼レフで撮りたかった(^^)笑 pic.twitter.com/5meHSgsbwQ— 松 (@mattha2645) 2017年11月11日
いかがでしたか?
今年もすでに少しですが紅葉が始まっているようなので、事前に渋滞情報や紅葉の状態を少しずつリサーチしながら
準備をしなければっ!と思っている私ですw
「美しいものを愛でる」ことで心が洗われ、日ごろの仕事や家庭生活にプラスの影響が出ると思います。
皆さんもぜひ、紅葉狩りに出かけてみてはいかがでしょうか?
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!
最近のコメント