私は現在、会社の同僚のススメで『おからダイエット』なるものを実践していますw
このダイエット法は最近テレビで取り上げられていたこともあって、気になっている人も少なくないでしょう。
『おからダイエット』は
- 食べても痩せる
- 綺麗に痩せられる!
- ダイエットをしながら健康・美容効果もすごい!
という、ダイエット成功者も多く、評価の高いダイエット方法です。
何と言ってもその強みは、効果が出るまでに時間がそんなにかからない!事です。
中には「1週間で痩せた!」という方も多くいることです。
ダイエットは早く効果が実感できると、モチベーションもアップして継続できますよね。
そこで、
- おからダイエットの効果はいつから実感できるのか
- 1週間で痩せたという話がある
- 芸人は本当に痩せたのか?
をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
Contents
おからパウダーダイエットの効果はいつから?
先生からおからパウダーもろた!!!!!!!ありがとうございます!!!! pic.twitter.com/jVrVYVydbu
— ゆーみん (@higedan_0128) August 16, 2019
開始3日で効果が出た人

という方・・・なんと、たった3日でダイエット効果を実感したようですね。
おからは、豊富に食物繊維を含んでいるので、便秘を解消してくれます。便秘が解消されて、無駄な老廃物が排出されると、腸内環境も良くなり代謝が上がるので、ダイエットが成功しやすくなるのです
糖質制限もできて10日で約3㎏痩せた人

糖質制限のため、白米やおやつをおからで上手く置き換えました。
開始10日後、73㎏→70㎏に!
マグカップにおからと野菜ジュースを入れて混ぜたものを飲んでいます。
おからは、水分と一緒に摂ることで、満腹感を得られます。『お菓子やデザートなどの間食がやめられない』という人は、上手く『置き換え』が出来そうですね。
大多数は1週間で効果が出始めたらしい
気になるのが、『おからダイエット』で1週間で痩せられた!
という人が続出しているということです。
その内容を下記で詳しく見てみましょう。
おからパウダーダイエットは番組で芸人は本当に痩せたのか?
おからパウダーヨーグルトを始めて1週間です、体調不良🤒で2週間ジムを休んでるのに体重キープ出来てるのは効いてるのかな?目標体重まで後3キロ減😱頑張ろう😁#おからパウダー #おからパウダーダイエット #ダイエット #おからパウダーヨーグルト #体重 #頑張る pic.twitter.com/7WYUiZXNLR
— windy-drone (@windy7drone) August 10, 2019
結論、本当に痩せています。結果は「1週間で2.8キロのダイエットに成功」しています。
ここで紹介するのは、2017年3月に放送された『ピラミッドダービー』
の中で、モノマネ芸人・八幡カオルさんが行った『おからパウダーダイエット』です。
八幡カオルさんの行ったダイエット方法は、
-
食事と一緒に大さじ1杯のおからパウダーを食べる
-
おからパウダーが油は吸収してしまうので、油ものは避ける
-
水溶性食物繊維を摂取する
というルールの元に行われました。
これは非常にシンプルで、「様々な食事におからパウダーをかけるだけ」
という方法です。
さて、1週間後の八幡カオルさんの体重はというと、1週間で-2.8㎏の減量に成功していたので衝撃的でした!
『おからパウダー』なら、どんなお料理にもササっと手軽に加えられるので、気軽に始められそうですよね。
おからパウダー 国産 150g プロテイン ダイエット 置き換え 超微粉 300メッシュ なかから美育
↑おからパウダーを気軽に始めるならチェックしてみるのがおすすめです!
おからパウダーダイエットのおすすめのやり方
おからパウダーは食前に摂取しよう
お腹の中で水分を含み膨れ上がるので、食前に摂取した方が満腹感を得やすく、食べすぎを予防できます。
できれば毎食15~30分前くらいに大さじ1~2杯のおからパウダーを食べるようにしましょう。
おすすめの使い方
【ダイエット】おからパウダーとプロテインで作ったモチモチパンケーキが最高すぎる! https://t.co/tf3gheHaBw @YouTubeより pic.twitter.com/zvG9zpXxcz
— ブンブン文鳥 (@Cet27ncV1VlbIPH) August 13, 2019
おからパウダーは料理や飲み物にそのままかける以外に、お菓子や料理の材料としても役立ちます。
ダイエット中は特にお菓子不足でイライラしてしまう方も多いかもしれませんが、おからパウダーを使ったレシピならヘルシーに仕上がりますし、罪悪感なく甘いものが楽しめますよ♪
おすすめは小麦粉をおからパウダーで代用して作る
①クッキー
②スコーン です。
他にも
③ハンバーグのつなぎにおからパウダーを使う ってのもあります。
クッキーやスコーンは、普通ならバターや小麦粉たっぷりでダイエットの天敵のようなお菓子ですが、おからパウダーを代用して作れば糖質ダイエット中でも食べられるヘルシーおやつに仕上がります。
牛乳の代わりに豆乳を使えばより健康的で良いと思います!
きれいをつくる、自然の暮らし【OrgaLife】
おからパウダーダイエットのデメリットは
これまでメリットばかりをお伝えしましたが、デメリットもあります。おからは『不溶性食物繊維』です。
不溶性食物繊維には、それだけを取りすぎると便が硬くなる、という性質があります。
なので、摂取方法を間違えると、「便が固くて便が出ない」とか「トイレが辛い」何てことにもなりかねません。
なので水分を多めにとるようにしましょう!
最後に
『おからダイエット』を始めて、3日で効果を実感している人もいれば、1ヶ月で痩せたという人まで、痩せるペースには個人差がありそうです。
実際に、テレビで紹介されていた芸人など、おからダイエットの効果を1週間で実感できた人は、
- 食事と一緒に大さじ1杯のおからパウダーを食べる
- おからパウダーが油は吸収してしまうので、油ものは避ける
- 水溶性食物繊維を摂取する
- 1週間『朝・昼・晩』の3食に、おから入りのお料理を食べる
というルールで行っていました。
ただ、おからを食べるだけではなく、このルールで行うことで、『おからダイエット』の効果を上げることが出来ると言われています。
是非参考にされてみてくださいね!
以上最後まで読んでいただきありがとうございました!
とてもひどい便秘でした。
その便秘が『おから』で解消されて、1日1回以上はお通じがでるように。
すると、3日で1.5㎏減少しました。