東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、今年の年越しを祝う「ニューイヤーズ・イヴ・パスポート」の料金を4年ぶりに値上げすると発表。1人9900円(税込み)で、昨年より200円引き上げるそうですね。9月11日から申し込みを受け付けるとの事で注目が集まっています。
年越しのイベントは、カウントダウンに続き、1月1日午前0時から花火を打ち上げる。特別なパスポートは、12月31日午後8時から1月1日午前6時まで利用できるというものになっています。
今年の年越しを特別な思い出にしたいという方の為に、「年越しディズニー2020の応募方法は?値上げ後いくら?毎年の混雑状況は?」について調査しました。
スポンサーリンク
Contents
年越しディズニー2020の応募方法は?
【ニュース!】
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、大晦日の特別営業「ニューイヤーズ・イヴ」にご入園いただける専用パスポートの販売申込みを、9月11日より開始!
東京ディズニーリゾートならではの特別な年越し体験をお楽しみいただけます。>> https://t.co/HMD2RHIh1f pic.twitter.com/scapzSCBej— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 9, 2019
販売の受け付けは、インターネットの公式サイトの特設ページ(クリックで公式HPにとびます)で行うそうです。
9月11日から申し込みを受け付けるとの事なのでまだ現時点では申込は出来ないですね。
スマホのスケジュール管理アプリやカレンダーのリマインダー機能などをフルに使って、申込を忘れないようにあらかじめ準備しておく必要がありそうですね!
年越しイベントはどんなもの?
「ニューイヤーズ・イブ」では、2020年1月1日(水)午前0時にあわせて打ち上がる花火に加えて、午前0時以降は東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークを行き来できるようになるなど、東京ディズニーリゾートならではの特別な年越し体験をお楽しみいただけます。
◆チケット概要
<名称>
東京ディズニーランド『ニューイヤーズ・イヴ・パスポート』
東京ディズニーシー『ニューイヤーズ・イヴ・パスポート』
<料金>
9,900円(大人、中人、小人 均一料金)
<利用時間>
2019年12月31日(火)午後8時~2020年1月1日(水)午前6時まで
※両パスポートともに、1月1日午前0時以降は、両パークへのご入園が可能となります<販売方法>
当社での販売方法は、以下の3通りとなり、それぞれ受付時間、応募・申し込み方法等が異なります
1.一般販売【オンラインによる応募】
2.「ファンダフル・ディズニー」メンバー専用応募枠での販売【オンラインによる応募】
*一般販売、「ファンダフル・ディズニー」メンバー応募専用枠での販売は、応募が多数の場合は抽選とし、当選者の発表は当選通知メールの配信をもって代えさせていただきます。お電話での当落確認にはお答えできません。3.東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでの販売【オンラインによる申し込み】
*「ファンダフル・ディズニー」メンバーの方には、先行販売を行います
*販売方法の詳細につきましては、8月中旬のお知らせを予定しています。
※当日券および窓口での販売はございません
※東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト、 東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトをご参照ください
◆特別営業の実施形態
![]()
◆実施プログラム
年越しの演出
2020年1月1日午前0時にあわせて新年の幕開けをお祝いする花火が打ち上がります。※花火は天候によっては中止となる場合があります
引用元:公式HP
年越しディズニー2020のチケットは値上げ後いくら?
まだちょっと
気が早いけど・・・年越しディズニー?✨
一度は行ってみたい人RT?⭐ pic.twitter.com/X8Ttx5NtmZ— ♡ディズニー達のコトバ♡ (@disney_words_22) August 16, 2019
チケットの料金は大人から子供まで同じです。
金額はズバリ「1人9900円(税込み)」で、昨年より200円引き上げされることになります。
これに対して、ネットでは
・値上げしても問題ないと思う。それでも人は来る。
・高い!しかも締め切る人数が6万8千人ってかなりの込み具合。そんなに高いんだったら人数をもっと絞って、ゆったり遊べるようにした方が良くない?
・昔はカウントダウンパレードなどがあってよかったが
震災の年から安全を考慮したのもあってやらなくなったよね。今は人手不足もあるし昔のような運営はできないから値段も上がるんだろうと思います。
安全第一な夢の国であり続けるためには多少の値上げもしょうがないかなとも思います。
などのコメントがありました。
確かに少し高いけど、高くても行く人は行くし、それだけの価値があると思っているわけなので、別に値上げ自体には問題は無いと思いますね。
年越しディズニーの毎年の混雑状況は?
誕生日にディズニー行こうかと目論んでいて、でも混んでるかも?てなって混雑予想カレンダーみてたら、クリスマスとか大晦日って意外とそこまで混んでないんだね…(◎_◎;)
みんなクリスマスディズニーとか、年越しとかしないの?? pic.twitter.com/eSxneJ5ybE— みなき(「🍌・ω・)「🍌 (@miiinaki) December 12, 2015
年越しにディズニーとかやばい混雑するんだろうな~と思いながら検索してみると意外とそーでもないみたいです。混雑予想カレンダーみてたら、クリスマスとか大晦日って意外とそこまで混んでないんだね(^^♪ これは穴場かも!
年越しはディズニー花火を外から楽しんでました。
思ったよりは混雑してなくてよかった! pic.twitter.com/PVtCANdTjy— ぱご@9月北海道一周予定 (@pagod5rc) December 31, 2018
この方も混雑はそうでもなかったとの事。
まぁ、みんな自宅で家族や恋人と年越しする人が多いだろうからな~よほどディズニー好きじゃないと行かないよねw
最後に
1度でいいから年越しディズニー行ってみたい!! pic.twitter.com/sASL8y37Jf
— なんとなく気になる (@kuukyo_bot) August 15, 2019
いかがでしたか?
今回は「年越しディズニー2020の応募方法は?値上げ後いくら?毎年の混雑状況は?」についてご紹介しました!
今年もいろいろありましたが、皆さんの年越しが幸せに満ちたものになることを願っています。
以上最後まで読んでいただきありがとうございました!
最近のコメント