今日からジュニアGPシリーズが開幕しています。その第1戦はフランス大会です!
我らが日本からは去年の全日本新人賞を受賞した鍵山優真選手(高1)が出場しています。

鍵山くんSP80点って凄い!! FSは土曜日の夜かってことは、リアタイで見られるかも!と今からワクワクしている私です。
そこで
鍵山優真の身長や体重wikiプロフ!
父親の職業や弟は?
中学高校はどこ?
など気になったことを調査してみました!
スポンサーリンク
Contents
鍵山優真の身長や体重wikiプロフ!
SP『Piano Concerto “Fate”』 #JGP in Courchevel 2019#junior men short program#フランス大会#鍵山優真選手#yumakagiyama
動画は、『ISU Junior Grand Prix』よりhttps://t.co/c1eKpy08CP pic.twitter.com/9SjrkvtOLX
— 鍵山優真選手 応援垢 (@yuma_fanpage) August 22, 2019
身長
身長は「158センチ」との事です。ただ、まだまだ成長期なので、160センチは超えてくるんじゃないか?と思います!
体重
体重に関しては明確な情報がありませんでした。
でも体型的には60キロは無くて、50キロ台なんじゃないか?と予想されます。
wikiプロフ
鍵山優馬:かぎぬまゆうま
誕生日:2003年5月5日
血液型:0型
趣味:ゲーム、音楽をきく
所属:神奈川FSC
となっています。
趣味がゲームとか音楽って・・結構普通の男の子って感じですね( *´艸`)
鍵山優真の父親の職業や弟は?
@komotty4 鍵山優真(ジュニア フイギア)
コーチする父親 鍵山正和(名電~愛知工大)~2回 オリンピック出場
息子さんがオリンピック出場しメダルを狙う
名電の息子ですが pic.twitter.com/06pSBPmbbl
— 星野監督 賞 (@sadakun_d) November 17, 2018
父親の職業は
鍵山優馬くんの父親の正和さんは鍵山選手のコーチをしており、なんと元五輪選手です!
2度も五輪に出場の経験があり現在はインストラクターをしています。過去の成績も素晴らしい方なんです。
1987全日本ジュニア選手権優勝
88年全日本ジュニア選手権優勝
1990年全日本選手権優勝
1991年全日本選手権優勝
1992年全日本選手権優勝
1992年アルベールビル五輪13位
1994年 リレハンメル五輪12位
当時、残念ながらメダル獲得はなりませんでしたが
日本でトップクラスの選手だったんですね。
そう思うと今って本当にフィギュアのレベルが上がったのが実感できますね・・本当にスゴイです。
今だったらこれだけ日本で優勝してたら、メダル獲得間違いなしの実力者ってことになるんですからね~
弟は何してる?
鍵山君には弟がいるみたいで、検索するとサジェストに出てきます。
でも特に情報はありませんでした。そのうち鍵山君がもっと有名になればそのうち情報が出てくるかもしれません。
鍵山優真の中学高校はどこ?
ISUジュニアGP第1戦🇫🇷
🇯🇵鍵山優真選手 (神奈川FSC)
SP出来栄え 🌈>☀️>☁️>☂️>☔️
1️⃣ 3アクセル🌈
2️⃣ 3ループ☀️
3️⃣ 足替えキャメルスピン3☀️
4️⃣ 3ルッツ+3トゥループ☁️
5️⃣ ステップシークエンス3☀️
6️⃣ フライングシットスピン4☀️
7️⃣ 足替えコンボスピン4☀️SP得点 80.61 https://t.co/8q7saAxgDC pic.twitter.com/9dKM1QvDfH
— コバはち⛸ (@kobahachi) August 22, 2019
中学
横浜市立六角橋中学校に通っていたとの事です。
卒業生にはあの、「ムロツヨシ」や「山本リンダ」などがいるみたい。
高校
高校は神奈川県内のどこなのかは分かりませんでした。
ただ、ある程度はフィギュア関連で休んだりしても大丈夫な所だと思います。スポーツ選手に対して支援している高校なのかもしれませんね。
最後に
いかがでしたか?
今回は「鍵山優真の身長や体重wikiプロフ!父親の職業や弟は?中学高校はどこ?」についてご紹介しました。
今後も彼の抜群の演技力と安定した滑りで観客を魅了してくれることでしょう!これから一緒に応援していきましょう!
以上最後まで読んでいただきありがとうございました!