地域の餅つき大会で餅つき機をレンタルで手配することになったけど、餅つき機のレンタルはどこに頼めば良いのかわからない。できれば、餅つき機の使い方や往復の送料、掃除の仕方なども知りたい。
そんなあなたの疑問や不安にお答えしていきます。
この記事を最後まで読むことで、
餅つき機はレンタルが良いのか?
イベントでは業務用が活躍する理由は?
どこで借りれるのか?
が分かるようになります。
では早速「餅つき機はレンタルがおすすめな理由は?」から解説していきます。
スポンサーリンク
餅つき機はレンタルがおすすめな理由は?
年末年始に地域のイベントや会社の行事などで幹事を任された方へ。
一口に餅つきと言っても、まず何を揃えたら餅つきができるのか、すぐに想像がつきますか?なかなか難しいですよね?
初心者の方には、見当もつかないってことのほうが多いんじゃないでしょうか。ベテランでも何か忘れていたりするものです。
それに、せっかく地域の皆で積み立てたお金を使って餅つき機を購入したところで、メンテナンスや掃除が不十分だったために故障したり
カビがきたりしてダメになってしまった・・・なんてことも結構よくあります。
そもそも、必要な道具の一部を用意し忘れて、餅つきができない!なんてこともあります。
そうなると悲惨ですね。

今どき、送料無料でお届けから回収までしてくれますし、必要な道具は一式届くので漏れる心配もありません。
餅つきが終わったあとのメンテナンスや保管場所の確保も不要なので、維持コストもかかりません。

イベントでは業務用の餅つき機が活躍する?
まず、どんなものがあるのかご紹介します。

引用元:https://www.mochitsuki-rental.com/set.html
【餅をつく道具】3升用石臼と大人用杵
【もち米を蒸す道具】もち米を蒸すためのカマド・羽釜と釜ブタ・セイロ・2重コンロ・蒸し布2枚
【石臼を温める道具】熱湯を沸かす寸胴鍋(35L)と3重コンロ、ひしゃく
※3重コンロと寸胴鍋は基本セットのみ
って感じみたいです。
イベントではやはり多くの大人や子どもが利用するので、業務用の大きいサイズのものが必須です。
小さいものを選んでしまうと、餅つきをどんどんしないといけないのに間に合わない!なんて事になることも・・
なので、お店のおすすめのサイズのものを最初から選んでおくほうが無難だと思いますね!
餅つき機はそもそもどこで借りれるのか?
使い方の動画までアップしてくれているので非常にわかりやすいですね!
ユーチューブを使っているあたり、非常に今どきって感じです!
ネット検索して評判が良かったので、コチラの会社をご紹介します!
サイト名 | 餅つき機・臼・杵・餅つき道具レンタル専門店 |
---|---|
運営会社 | 上州物産株式会社 |
運営責任者 | 阿部武志 |
所在地 |
上州物産株式会社 所在地:〒379-2166 群馬県前橋市野中町369-2 TEL:027-289-6080 FAX:027-289-6166 メールアドレス:info@joshubussan.jp 営業時間:営業時間:9時30分~17時 休日:日/祝・季節により土曜・GW/夏期/冬期 |
業務内容 | 模擬店機材のレンタル、販売 |
上州物産株式会社という会社です。リンクをクリックすると詳細ページに飛びます。
きめ細かいサービスと親切な応対で、ネットでの評判は非常に良かったです。
もしこれから業者を探すのであれば、検討してみるのも良いかもしれませんね。
口コミ評判は?
会社での初めてのもちつきで、数日前から私の頭の中は、寝てもさめても、もちつきのことで一杯でした。
何か手抜かりは無いか、すごく心配でしたが上州物産さんのHPの動画や同封されていた書類に目を通していたので、社員やその家族たちもとても喜んでくれてほっとしました。
なかなか経験出来ない事なので、子供達ももちろん大人迄、目をきらきらさせてワイワイガヤガヤして楽しい時間を過ごしました。
つきたてのおもちは格別においしかった。普段は食べないという社員も喜んでくれた事も何よりでした。ありがとうございました。
今年(2017年)で4回目の開催となった静岡トヨペット新春餅つき大会
餅つき大会を2014年より行っております。だんだんとお客様認知度も高くなってきて、毎年イベントが成功するのは、上州物産様のおかげです。
現在、年末年始に餅つきを行っている家庭が減っている中で、イベントで餅つきを行う事は小さなお子様たちや私たちもとても良い機会であり、思い出に残るイベントとなっております。
これからもよろしくお願いします!
こちらはリピートしているようですね!
最後に
いかがでしたか?
餅つき自体を最近はやらないなんて家庭も増えている中で、レンタルで十分だと考える人が増えているのは自然な流れではないでしょうか?
今回は「餅つき機はレンタル?イベントでは業務用が活躍!どこで借りれるのか調査!」と題してお送りしました!
餅つき大会のイベントの幹事の方や検討されている方の参考になれば幸いです!
以上最後まで読んでいただきありがとうございました!