こんにちは。
山口県山口市の山口きらら博記念公園で“山口ゆめ花博”が開催されています!
期間中は、AKB48、一青窈のライブショーやブルーインパルスの展示飛行など盛りだくさんのイベントがあるので
ぜひ訪れて間近で見てみたいですね!
他にも日本一長い竹のコースターや日本一高いブランコもあると評判です!
今週末に、「山口ゆめ花博」に行こうか~と家族で話しているところです。
気になったので山口ゆめ花博の期間やチケットは、駐車場(アクセス)や混雑状況について調査してみました。
スポンサーリンク
Contents
山口ゆめ花博の期間や開催概要は?
山口ゆめ花博ってなに?
花をメインとした8つのゾーンの体験型テーマパークなんですよ!
入口は、たくさんの花が出迎えてくれるので、「中はどうなっているんだろう?」とドキドキ期待がふくらみます。
(開催テーマ:山口から開花する、未来への種まき)
山口ゆめ花博は、いつ(期間)、どこであるの?
■開催期間:2018年9月14日(金)~2018年11月4日(日)です。
■営業時間:9時00分~21時00分(無料エリア ~17時00分)
■開催場所:山口きらら博記念公園
<山口ゆめ花博の場所>

住所:〒754-1277 山口県山口市阿知須509-50
最寄りのJR駅は、JR宇部線「阿知須駅」です。
山口ゆめ花博会場までは、車で約30分です。(約2km)
|
なぜ期間限定なの?
なぜ期間限定なのでしょう・・・・
予想としては、この会場自体が期間限定のレンタルで、ずっと占有するわけにはいかないのではないでしょうか?
また、花の寿命もあると思うので、これから年中ずっとキープするのは大変ですからね・・・
山口ゆめ花博のチケットは?
入場券販売期間
当日券販売期間:2018年9月14日(金)~2018年11月4日(日)
当日券等取扱所
・山口ゆめ花博会場チケット売場(入場ゲート隣)

入場券
当日:大人1200円/高校生800円/小・中学生600円
入場料金のくわしい情報は、こちらの山口ゆめ花博公式サイトをご覧ください!
(JR新山口駅までの新幹線往復の山口ゆめ花博きっぷもありますよ!)
前売り券はあるの?
あります。
前売:大人900円/高校生600円/小・中学生500円となっています。
全国のコンビニなどで購入できます。
ただしこれは当日券との「引換券」なので、実券ではないです。
当日までに実券との交換が必要となりますんでご注意くださいね!
会場以外県内取扱所
・西部地域(下関市、宇部市、山陽小野田市)
・中部地域(山口市、防府市、周南市、下松市)
・東部地域(岩国市、柳井市、光市、周防大島町、田布施町、平生町)
・北部地域(萩市、長門市、美祢市)
県外取扱所
高速道路
コンビニエンスストア(全国)
※引換券の購入となります。(会場チケット売り場(9:00開場)にて実券との交換が必要となります。)
※ライブの整理券をお求めになりたい方等、お早めに有料エリア内への入場をご希望の方は、交換の必要な引換券ではなく、交換の必要のない実券の購入をお勧めします。
セブン―イレブン、ローソン(ミニストップ、HMV含む)、ファミリーマート、サークルKサンクスのチケット販売端末でご購入いただけます。ご購入の際は、チケット販売端末で下記の番号を検索してください。
JTBレジャーチケット
普通入場券 | 248390 |
パスポート券 | 248389 |
※セブン-イレブンは、セブンコード「063-360」でもご購入いただけます。
※ローソン(ミニストップ、HMV含む)は、Lコード「62301」でもご購入いただけます。
|
山口ゆめ花博の駐車場はどこ?

北駐車場に停めるようですね。
費用は「無料」です!嬉しいですね!
会場までのアクセスは?

私だったら方向音痴なので、会場の住所をナビに入力してその通りに行っちゃいますw
山口きらら博記念公園
〒754-1277
山口県山口市阿知須509−50 です!
迷わないように、みなさんのご健闘をお祈りします!
山口ゆめ花博の混雑状況は?
https://t.co/7yoWkgGQMe
山口ゆめ花博
既に 沢山の人が並んでる
周りの方が 初詣みたいって言ってる
先程 新山口方面からは 渋滞なしだった
高速から 県外ナンバーも 目的地一緒でした県外からお越し予定の方
今日 明日は
ド-ムなどでは 無料入場で
テレビ局のイベントが行われる予定
混雑予想— かず レノファ山口 サンフレッチェ広島 STU48 (@KAZUMIURAJAPAN) 2018年10月12日
大混雑しているようです。
この方のツイートによると「初詣みたい」だったと周りの方が言っていたと言っていますね・・・
初詣ってあの初詣ですよね・・・ってことは、「や、やばくね???(笑)」
相当な混雑を覚悟したほうがよさそうですねw
ようこそ❗️
山口ゆめ花博へ❣️ご来場ありがとうござます❣️
開場後の様子です
週末は 混雑必至
どうかご安全に(^^)#山口ゆめ花博#ゆめ花大道芸 pic.twitter.com/YhOVsxP9sQ
— ゆめ花大道芸 (@yhdaidougei) 2018年10月13日
開場直後の様子みたいですが・・・な、なにこれ・・・
開場と同時にものすごい数の人がゾロゾロとは入っていきます。
日本はモラルが高いので押したり走ったりは無いだけまだマシでしょうねw
昨日に引き続き山口県視察。今日は山口ゆめ花博。ディズニーレベルと言っても過言ではない混雑っぷり。昨日歩いた商店街の閑散ぶりとの落差に驚きます。 pic.twitter.com/T1nalIWwST
— 松本常広(ときひろ) (@matsumoto_toki) 2018年10月20日
ディズニーとはさすがに比較にならんばい(^^♪
なんてナメていたら大変な目にあいますw
西日本中の花好き、珍しいもの好きが集まりますので、今は平日も週末もなかなかの混雑ぶりですw
山口ゆめ花博🌼平日ですが、大変混雑してます💦#山口ゆめ花博 #あと2週間 #チケット売り場大行列 pic.twitter.com/rZMPKLfPWR
— ようこママ (@k_yokomama) 2018年10月22日
平日にもかかわらず、10/22は大混雑だったようです。
やはり行楽の秋、過ごしやすい気候だし、10/22は特に天気が良かったですもんね(^^♪
混雑を避けて楽しむには?
ゆめ花博。混雑日は、昼食、飲物持参でピクニック気分でいった方が良い。新山口駅からの無料バスは便利。混雑にうんざりしたときは無料ゾーンへ、トイレもすいている。
木のコースターや高いブランコは手作りの良さが売りなので大量にさばくライドマシーンとは別と考え、楽しんだ方が良いですね。 pic.twitter.com/rYvozSSmqS— yuzhi (@yuzhi19991999) 2018年9月16日
混雑を避けて楽しむには、「無料ゾーン」に行くのがおすすめみたいです。
会場は無料ゾーンと有料ゾーンとに分かれていて、有料ゾーンは平日でも混雑しているようです。
無料ゾーンは比較的空いているので、休憩したりトイレに行ったりするのもスムーズなようですね!
|
まとめ
いかがだったでしょうか?
混雑していて楽しめるのかな?と少し不安になりましたが、それだけいろんな見どころや楽しいイベントがあるということ
ですから、多少の混雑は覚悟してから行くつもりです!
皆さんももうすぐ終わってしまうイベントなのでぜひ足を運んでみてくださいね!
最近のコメント